4月1日、令和7年度の事業がスタートしました。
桜の花が先始めたところの真冬のような天気でしたが、、、

こども園は3名の保育士を迎え、辞令交付の後、各クラスでスタートをきりました
初めて社会人になる2名は、ドキドキのスタートとなったようです!
特養は、4月生まれのみなさんのお誕生会からスタートです。
4月生まれは、2名、あわせて190歳
長生きの秘訣は・・・の問いに「まだまだ長生きとは言えないね!秘訣はないですね」との返答
お赤飯とチョコレートケーキでお祝いしました!
児童クラブにも、新一年生の元気な声がありました。新1年生は緊張の面持ちで登所し、上級生も1年生もドキドキの対面をしました!
上級生からクラブでの過ごし方を教わり、一緒にランチをし、少しずつ仲を深めていきます!
認知症デイサービスでも、3日のいちごツアーの計画をたてながら盛り上がったスタートとなりました
今年度も聖朋会職員みんなで「地域に役立つことをとことん考え、行動し、私たちは地域の資源になります」の理念に向けて精一杯取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。